コメント
No title
ああー、残念・・・。
かなり抜けちゃってますね(汗)
筆記線を見る限りやっぱり吸い込みやすい紙なんでしょうか、乾く前に染みてるという感じです。
こういうレビューは参考になるので凄く良いですね。。。
かなり抜けちゃってますね(汗)
筆記線を見る限りやっぱり吸い込みやすい紙なんでしょうか、乾く前に染みてるという感じです。
こういうレビューは参考になるので凄く良いですね。。。
Re: No title
うちにあるほぼ日(の紙をもらったもの)で書いたら、
全部抜けてなかったんですけどねぇ。
本当に残念。
せめてみなさまのお役に立てれば・・・(涙)
全部抜けてなかったんですけどねぇ。
本当に残念。
せめてみなさまのお役に立てれば・・・(涙)
失礼しました
「ネットに書かれていないことを綴る」です。
こちらからトラックバックが何回も飛んでしまっているようです。
ご迷惑をお掛けいたしました。
こちらの記事、たいへん参考になりました。
マークスの企画開発部から返信もあったとのことで、興味深いです。
なにか進展がありましたら、追記をお願いいたします。
こちらからトラックバックが何回も飛んでしまっているようです。
ご迷惑をお掛けいたしました。
こちらの記事、たいへん参考になりました。
マークスの企画開発部から返信もあったとのことで、興味深いです。
なにか進展がありましたら、追記をお願いいたします。
Re: 失礼しました
引用していただいてありがとうございます。
確かに何度も通知メールが来てました(笑)
大丈夫ですよー。
こちらも引用させていただきました。ありがとうございました。
マークスとの連絡、もしかしたら全く大したことにはならなそうです。
こちらのブログの存在もまだ教えてはいないので(笑)
何か動いたら面白いなぁとちょっと期待しているところです。
どうぞご期待くださいね。
確かに何度も通知メールが来てました(笑)
大丈夫ですよー。
こちらも引用させていただきました。ありがとうございました。
マークスとの連絡、もしかしたら全く大したことにはならなそうです。
こちらのブログの存在もまだ教えてはいないので(笑)
何か動いたら面白いなぁとちょっと期待しているところです。
どうぞご期待くださいね。
購入を考えています。
こんばんは。
こちらの手帳の購入を検討しておりまして、先日よりこちらのブログを拝見させてもらっています。
質問なのですが、コレトではお試しされたことはありますか?
こちらの手帳の購入を検討しておりまして、先日よりこちらのブログを拝見させてもらっています。
質問なのですが、コレトではお試しされたことはありますか?
くろいぬさん。
こんばんは!
読んでいただいてありがとうございます!
コレトは試したことがないんです。すみません・・・
でもゲルインク系ということで、SARASAやSignoは大丈夫でした。
Juiceはインクの出が良すぎるということで、どうかな?という感じではありましたが、
使用に耐えないということは無いと思います。
ということで、ゲルインク系なのでコレトもおそらく大丈夫ではないかと・・・
マークスさんもHPで書いてましたが、
油性ボールペン、ゲルインクボールペン、フリクション系は大丈夫みたいです。
コレトはコメントをしてくれているユキさんが買ってたんじゃなかったかな?
「後日談・その4」のコメントに少し書いてくれてますね。
ユキさん、どうでしょうか?
今日のブログにユキさん宛にメッセージ書きますので、
コメントをご期待くださいませ。
でもEDITはレイアウトとかは見れば見るほどいい手帳ですよ。
抜けないインクを使われるようでしたら本当におすすめです。
読んでいただいてありがとうございます!
コレトは試したことがないんです。すみません・・・
でもゲルインク系ということで、SARASAやSignoは大丈夫でした。
Juiceはインクの出が良すぎるということで、どうかな?という感じではありましたが、
使用に耐えないということは無いと思います。
ということで、ゲルインク系なのでコレトもおそらく大丈夫ではないかと・・・
マークスさんもHPで書いてましたが、
油性ボールペン、ゲルインクボールペン、フリクション系は大丈夫みたいです。
コレトはコメントをしてくれているユキさんが買ってたんじゃなかったかな?
「後日談・その4」のコメントに少し書いてくれてますね。
ユキさん、どうでしょうか?
今日のブログにユキさん宛にメッセージ書きますので、
コメントをご期待くださいませ。
でもEDITはレイアウトとかは見れば見るほどいい手帳ですよ。
抜けないインクを使われるようでしたら本当におすすめです。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメントありがとうございます!
コメントありがとうございます!
管理者のみ公開のコメントですが、
レスはちゃんと返させていただきますね。
EDITとほぼ日で悩む方はかなり多くいらっしゃるみたいで、
自分もそうでした。
特に万年筆ユーザーにとっては、裏抜けは大切ですから!!
ということで、多くの方に読んでいただいて、
みなさまの判断のお役に立てたのであれば
僕もレビューのし甲斐があるというものです(^^)
来年のEDITがどうなるのか、楽しみですね。
僕も今年はほぼ日ですが、来年はまた悩むと思います(笑)
EDIT、レイアウトやデザインはかなりいいので・・・
まぁその悩むのも楽しいですよね!
管理者のみ公開のコメントですが、
レスはちゃんと返させていただきますね。
EDITとほぼ日で悩む方はかなり多くいらっしゃるみたいで、
自分もそうでした。
特に万年筆ユーザーにとっては、裏抜けは大切ですから!!
ということで、多くの方に読んでいただいて、
みなさまの判断のお役に立てたのであれば
僕もレビューのし甲斐があるというものです(^^)
来年のEDITがどうなるのか、楽しみですね。
僕も今年はほぼ日ですが、来年はまた悩むと思います(笑)
EDIT、レイアウトやデザインはかなりいいので・・・
まぁその悩むのも楽しいですよね!