「スナフキンノート」を持って旅がしたい。
- 2013/12/01
- 01:08

こんばんは。土曜日もいつのまにやら暮れていきますね。そして11月も暮れていきます。暦の上ではもう12月です。師走ですね。さて11月最後の今日は、先日書いた「リトルミイのノート」の続編です。実はリトルミイだけでなく、僕の大好きなスナフキンのノートも出ていたのです!じゃーん!文庫本サイズ。表紙の手触りも、紙質も、何もかも文庫本です。文庫本と一緒に並べるとこの通り。表紙をめくるとこの通り。リトルミイのノ...
ほぼ日2014のスタートは、しおり紐のカスタマイズから。
- 2013/12/02
- 01:26

ついに始まりました、2013年最後の一ヶ月。それと同時に始まりました、2014年手帳・12月始まりは本日が使い始めです。僕は年内は日記としてはRHODIAのWebnotebookに書くことに決めているのですが、日程的には今日から「ほぼ日手帳・カズン」を使い始められることになります。まず手始めにやったことは、しおり紐の作成です。普通、ほぼ日手帳は専用のカバーがついており、カバーと本体をセットで買うのが一般的です。(...
無印良品「マンスリー」「ウィークリー」(各100円)。
- 2013/12/03
- 00:18

先日、ダイソーでDisneyの手帳を購入したことを記事にしましたが、思いの外小さすぎて、予定が書き込みきれないのです。仕事の予定を書くとプライベートの予定は全く書き込めず、プライベートを書くと仕事の予定は書けず。かと言って、ほぼ日には出来るだけ確定した予定を書いておきたいので、マンスリーだけ、しかもももうちょっと大きい手帳がほしかったんですね。しかも格安で。ダイソーに行ったら、なかなかいいマンスリーのみ...
ほぼ日のしおり紐カスタマイズ、路線変更!(完成)
- 2013/12/04
- 01:43

すっかり読書の冬です。1日1冊ペースで読み進め、古典部シリーズ5月読み終わりました。アニメ「氷菓」の原作です。アニメも途中まで見ましたが、小説の方が面白いですね。ぐいぐい読めました。そんな中、頭のなかはほぼ日のカスタマイズでいっぱいです。先日無印良品の「しおりシール」を使ってしおり紐を作ったのですが、シールの粘着部分が硬いプラスチックになっており、背表紙には貼り付けられないという厳しい現実が待って...
oggiの付録の万年筆!
- 2013/12/05
- 03:36

最近の雑誌の付録はすごいですよね。付録のついていない雑誌を見つけると、物足りなくなってしまうほど。書店では付録の見本が置いてあったりもします。これで売上が変わったりするんだろうなぁ。万年筆が付録になったりすることもありますよね。まぁ当たり外れが激しいみたいなのですが。そんな中、「oggi」という女性誌に、万年筆が付録でついてくる!というので、買ってきました。仕事帰りに、いつもよく行く首里のTSUTAYAへ。...
チーム我が家のほぼ日手帳公開!
- 2013/12/06
- 02:39

12月に入って早5日。僕だけでなく、妻もついにほぼ日を使い始めました。「何を書いたらいいか悩むから使い始められない!」と言っていた妻も今日の日中にマンスリーに誕生日やら何やらを書き込む事から始めたら今日の日記にマステやシールを使ってとてもきれいな感じに仕上げてくれましたさすが女子。カラフルですね。拡大すると、うさぎがしゃべってるんですね〜。かわいい。こういう工夫っていいですね。僕は12月のマンスリ...
赤モレスキン手書き日記&妻のほぼ日。
- 2013/12/07
- 03:41

さて今日も金曜日恒例の手書き日記行きましょう。赤いモレスキンに書いてます。それではスタート!左側。右側。見開き。ということです。何と昨日の記事が「にほんブログ村」の記事ランキングでステーショナリー部門2位に!!やはりほぼ日手書き日記は強いんですね。ということで、今日も妻のほぼ日を公開しちゃいます。って言っても、まだ中身は書いてないんですけどね。それでもなかなかかわいく出来てます。「細かいハートのシ...
おもしろシール購入。(無論、ほぼ日に。)
- 2013/12/08
- 02:55

新年に向けて早くもスタートを切っているチーム我が家。ほぼ日手帳にいろいろ貼りたい!ということで、シールカレンダーやハンズメッセで買ったシールなどがあるというのにさらについこの前ねこのシールを買ったというのに!さらに買いに行ってしまいました。いくつか買ったのですが、やはり「一日一爆笑」が家訓のチーム我が家。おもしろいのに目が行ってしまうわけです。ということで、まずはこちら。A型シールとO型シール!僕が...
シール購入続き&ねこ。&ほぼ日1207。
- 2013/12/09
- 00:00

日曜日が暮れていきます。実は面白いシールは昨日出してしまったのですが、これとかこれとか。実は同じ日にさらに3枚ほどシールを買ってまして。まずはこれ。ジグソーパズルです。これは何と無しに、気軽に使えそうだったので購入。ネタばかりというのもねぇ(笑)あとはこれです。やはりねこ。小さめですけど、かわいい。群れているというのがいいですね。あとは「貼り直しOK!!」とか、「ACID FREE(酸性のものは不使用です)」...
oggiの付録の万年筆、交換してもらえたよレビュー!
- 2013/12/10
- 00:00

本日の沖縄は荒天でございます。降ったり止んだり、時に激しく降ったり、今は風がかなり強いです。雨は好きではないので、こういう日は家の中で大人しくコーヒーを飲むのです。低気圧には弱いのです。さて、今日帰宅するとoggiの出版社から壊れていた万年筆の代わりの万年筆が届いていました。土日明けに届くとは、さすが小学館さん。仕事が早いですね。ちなみにoggiの万年筆が壊れていた話はこちら。「oggiの付録の万年筆!」さて...