家宝。
- 2013/08/01
- 01:41

さてさて。書きたい文房具はたくさんあるのですが、何を書こうか悩んでしまいます。毎日更新を心がけてるので、続く限りは毎日書こうと思っています。ただ、ネタに悩むことはあるんですよね。書くネタがない、ということではなく、どのネタを書くか、ということで。悩んだときは直感で!!!このブログを始めるとき、「ルールは決めない」ことにしていたのです。実は。モレスキンを使い始めるときにも同じことを決めたのですが(そ...
沖縄にしか無い文房具。
- 2013/08/02
- 01:17

沖縄にしかない文房具、というか紙です。先日買い物に行く途中になんとなくとある文房具屋さんに立ち寄りました。「ざまみダンボール 小売部」というお店です。元々はもっと大きな店舗だったらしいのですが、小さめの店舗に移ったんだそうです。前のお店も知ってたら行ってみたかったなぁ。お店の前に車を止め(駐車場は3台分くらい)、中に入ろうとすると、入り口に貼り紙が。「月桃紙あります」「紅型和紙あります」紅型和紙?...
我が家のねこ雑貨 〜8月の場合〜
- 2013/08/03
- 02:28

花金です。日付けは土曜日ですが、誰が何と言おうとまだ金曜夜です。ということで花金です。やりました。(これは前に3連休だった時に描いたものです)こんな具合です。のんびりですね。明日はビレバンとおしゃれな文房具店に行く予定です。それにしても、すっかり8月ですね。8月になるということは、カレンダーをめくるということです。我が家のカレンダーは数年間これを使ってます。「ほのぼの子ねこ」。かわいいんですよ。そ...
「クリストファー・ロビンの勉強部屋」
- 2013/08/04
- 01:18

今日はいい天気でした。というか、今日もいい天気でした。最近は沖縄では全くと言っていいほど雨がふらないのです。普通、沖縄の夏と言えばいきなりスコールのような雨がどしゃー!!!!!!!!と降ってくることが多いのですが(カタブイ と呼びます)今年はカタブイが全然無い。カタブイのお陰で地面が冷やされるということもあるので、カタブイが無いということは、地面が熱いままということで、今年の沖縄の夏の暑さはヤバイ...
無印良品の文房具買いまくりの日。
- 2013/08/05
- 00:36

無印良品の文房具、結構好きなのです。ノートとかふせんとかもなかなか心惹かれるのですが、必要がないときは買わないようにしているので、家にある無印文具はルーズリーフくらい。なのですが。今日何気なくよく行く大型スーパーの無印良品に行ったところ、セール?閉店!?閉店ー!!!!!!!今月いっぱい!!!ショックでした。中も割とがらんとしていて、今月いっぱい営業しているのに、もうこんなに?という感じで、かなり品...
素敵なムーミンノート。
- 2013/08/06
- 00:40

イオン那覇にある「どんぐりガーデン」に行ってきました。あ、今日じゃないです。土曜日です。目的は同じイオンにあるビレバンだったんですが、ジブリ大好きなので、つい。そこで、こんなノートを見つけたので買っちゃいました。ムーミンです。裏表紙もちゃんと絵です。分厚いです。何と、表紙も裏表紙もしっかりした厚紙です。丁寧な作り!!ノートの絵柄は4種類。それぞれ色が違うので楽しいです。どんぐりガーデンはジブリ以外...
デコラッシュと、この前買った無印のダブルリングノート。
- 2013/08/06
- 23:41

昨日はムーミンのノートを紹介しましたが、実は同じ店でいいものを発見してしまったのです。ちまたで人気の「デコラッシュ」!最近どこの文房具店に行っても置いてありますね。【メール便対応/10個まで】プラス デコレーションテープ デコラッシュ(第2弾)DC-016 ...¥235楽天【メール便対応/10個まで】プラス デコレーションテープ デコラッシュ DC-016 【RCP...¥235楽天【メール便対応/10個まで】プラス デコレーションテープ ...
おもしろ文房具。 〜その1〜
- 2013/08/08
- 01:27

すっかり遅くなってしまいました。もう昨日じゃなくて今日ですね。というか、今日じゃなくて明日ですね。さて今日は最近買った文房具ではなく、1年近く寝かせて熟成させていた文房具。正しくは、ちょっともったいなくて使えなかったのですが。マヨネーズ!!!と思いきや、じゃじゃーん。修正テープなのでした!使い勝手も悪くなさそうです。「あっ!書き間違えちゃった!!」というときにこんな修正テープを取り出してぴーっと修...
プラチナ・PRESS MAN 0.9mmを購入!!!
- 2013/08/09
- 01:05

ペン、というかシャーペンですけどね。僕の好きなブログ「テーゲー日記」風にいうとペンシル、というのが良い感じの呼び方な気がする。シャーペン、シャープペンシルと呼ぶけれど、英語だとメカニカルペンシルとなるので、ペンシルという呼び名がまさに正しいんだろうなぁ。今日は仕事中に移動がある日。移動時間と休憩時間がイコールになることが多いのですが、今日は少し余裕が出来たので、移動中にある文房具店にお立ち寄り。中...
仕事場のペンケース紹介。
- 2013/08/10
- 02:13

今日は仕事場で使っているペンケースを持って帰って来たので、ちょっと紹介してみようと思います。じゃん。先日の日記にも書きました、ネオクリッツ。某メーカーさんから頂いたもので、もしかしたら「ネオクリッツ風」なのかもしれません。というのは、折り返した所にポケットがないので。前面にはあるんですけどね。側面の折り返しにポケットがない。開くとこうなります。いろいろ入ってますねー。紹介してみたいと思います。左か...